コーチ陣紹介 代表・プロデューサー 美濃部直彦 Minobe Naohiko 1965 年 7 月 12 日生まれ/滋賀県守山市出身 【選手歴】 1981年 – 1983年 滋賀県立守山高等学校 鹿児島インターハイ3位 全国高校サッカー選手権大会3位(最優秀選手)1984年 – 1991年 松下電器サッカー部 1989・プロ契約 1990・天皇杯優勝1992年 – 1993年 ガンバ大阪1994年 – 1995年 京都パープルサンガ 初代キャプテン 【指導歴1】 1996年 – 1997年 京都パープルサンガJrユースコーチ1998年 – 2003年 京都パープルサンガユース監督 (1998年 サテライトコーチ兼任/2003・普及育成副部長兼任)2004年 – 2006年 京都パープルサンガトップチームヘッドコーチ2006年 京都パープルサンガ監督2007年 J2・京都サンガFC監督2008年-2011年 J2・徳島ヴォルティス監督2013年-2015年 AC長野パルセイロ監督 【指導歴2】 1996年 – 2002年 京都トレセンコーチ 2003京都トレセン統括1998年 – 2003年 京都府サッカー協会技術委員2002年 – 2003年 京都国体選抜少年監督2003年 日本サッカー協会 ナショナルトレセンコーチ 【ライセンス】 2002年 日本サッカー協会 インストラクターコーチ2003年 日本サッカー協会 S級ライセンス 守山スクール統括・責任者/京都南スクールドリブルコース担当 美濃部寛貴 Hiroki Minobe 【ライセンス】 2021年 日本サッカー協会 B級ライセンス 【メッセージ】 MFAのコンセプトをもとに、自分の経験を生かした指導を行います。よろしくお願いします。 京都南スクール+1ステップアップコース担当 米丸智幾 Tomoki Yonemaru 【メッセージ】 再び指導をさせて頂くことになりました。子供達の成長のために、自分の経験やスキルを活かし細かく指導いたします。 上賀茂スクール担当 二宮竜平 Ninomiya Ryouhei 【メッセージ】 子供たちを指導させていただける環境に感謝し、サッカーを通して”人間性”も成長してもらえるように全力でサポートしていきたいと思います。よろしくお願いします。 皇子山スクール統括・責任者/上賀茂スクール担当 小積龍雅 Kozumori Ryuga 【ライセンス】 2019年 日本サッカー協会 C級ライセンス 【メッセージ】 サッカーの技術だけでなく、サッカーを通じて、色々な事を身につけてもらえるよう、指導していきます。宜しくお願い致します。 皇子山GKスクール担当責任者・上賀茂スクール担当 山合 圭吾 Keigo Yamaai 【メッセージ】 第一にGKに必要なスキルの習得を促し、その成長と共に”メンタリティ”の大きな成長を目指します。よろしくお願いいたします。 上賀茂スクール担当 榧谷翔太 Shota Kayatani 【メッセージ】 MFAにくる子ども達が、本気でサッカーに取り組むための環境づくりを徹底し、一人一人に目を向けて指導を行いたいと思います。よろしくお願いします。 皇子山/上賀茂スクール担当 永森ふうた Futa Morinaga 【メッセージ】 ”全力で”努力できる選手の育成を目指し、指導・サポートを行いたいと思います。また自分自身もともに成長していきたいと思います。頑張りましょう。 上賀茂スクール担当 井上迪大 Yudai Inoue 【メッセージ】 子ども達の個性や特徴を大切にし、指導を行います。またその一方で、集団行動などの協調性の大切さにも触れ、人間性の成長を目指します。よろしくお願いします。 京都南スクールドリブルコース担当 中島悠 Haruka Nakazima 【メッセージ】 MFAで教わってきた「ボールを持つ」大切さを指導者として子供たちに伝えていきたいと思います。一緒に頑張りましょう!